投資マインド– category –
-
投資マインド
“環境認識能力=チャートを読む力”を身に付ければ、FXトレードは劇的に変化する
こんにちはリュースケです 今回は環境認識能力について解説していきたいと思います。 環境認識能力を身に付けることができれば、トレードの幅が大きく広がり損失も減らすことができます。 後述しますが、簡単に説明すると前のめりになったトレードに対する... -
投資マインド
損切りの考え方間違っているかも!トレードは切り替えの早さで勝負できる
こんにちはリュースケです 今回は損切りの考え方がそもそも間違っていると損切りしている意味がなくなってしまうので、正しい損切りをできるように解説していきたいと思います。 損切りは決して悪いことではなく、良い意味で捉えるようにマインド変換する... -
投資マインド
エントリーした瞬間に逆行するのはなぜか【結論:監視はされていません】
こんにちはリュースケです 今回はエントリー後に逆行する謎について迫っていきたいと思います。 投資経験がある人なら誰しも一度は経験したことがあるのではないでしょうか。 エントリーした瞬間に逆行し含み損が膨れ上がり 「えっ!?なんで!?絶対誰かオレ... -
投資マインド
【8:2】FXはメンタル8割テクニック2割!メンタルストレスを軽減する方法とは?
こんにちはリュースケです 今回はFXにおいてメンタル面の影響がいかに大切なのかを解説していきたいと思います。 割合的にはメンタル:テクニック=8:2くらいだと言われていますが、あながち間違っていないのかなと感じます。 メンタル面の強さがすべて... -
投資マインド
【行動心理学】FXトレードに起こる代表的認知バイアス6選!知っているだけで勝てる瞬間がわかります!
こんにちはリュースケです 今回はFXトレードで無意識に行ってしまう悪い行動を厳選して紹介していきます。 これを知っているだけで"勝てる瞬間""負けない方法"というものが見えてきます。 人間は金銭が絡んでいる状態だと通常時よりも本能的に行動しやす... -
投資マインド
ギャンブルトレードには理由があった【ギャンブラーの誤謬】根拠のない思い込みトレードは危険信号
こんにちはリュースケです 今回は「ギャンブラーの誤謬」についての記事を書いていきたいと思います。 誤謬とは"誤り"などの意味があり、ギャンブラーが陥ってしまう間違った考えのことです。 金銭が絡んだ取引は、どうしても正常な心理状態が保てなくなっ... -
投資マインド
値頃感を感じてしまう理由【アンカリング効果】投資歴が長いほど陥りやすいわけとは!?
こんにちはリュースケです 今回は「アンカリング効果」という行動心理学が投資(FX)の価格価値の思い込みにおいて影響してきそうでしたので紹介していきたいと思います。 「もうそろそろ上がってくるだろう」 「そろそろ下げないとおかしい」 上記のように... -
投資マインド
日本人に多く見られる【バンドワゴン効果】長い物に巻かれるのは投資では危険行為【FX心理(メンタル)トレード】
今回は「バンドワゴン効果」という心理状態が投資やFXトレードにおいて影響してきそうだったので解説していきたいと思います。簡単に説明すると、大勢のユーザーがいる商品は内容をよくわかっていなくても"良い物"だと確信してしまう心理状態です。バンドワゴン効果ですが、結局は雰囲気がすべてであり、空気に呑まれなければ対応可能になります。少数派が勝つことのできる投資の世界では天敵とも言えるほどの心理現象になりますので、覚えておいて損はないと思います。 -
投資マインド
矛盾を感じたらトレードはやめるべき【認知的不協和】がFXにもたらす影響
こんにちはリュースケです 今回は「認知的不協和」という心理が投資(FX)のトレードにおいて当てはまりやすいので、解説していきたいと思います。 簡単に説明すると、矛盾を感じる出来事があったとしても自分の都合の良い方に思考を寄せて自己解決してしま... -
投資マインド
サンクコスト効果によるナンピンはかなり危険!?損切りをもったいないと思うのはやめましょう【FX心理トレード】
「サンクコスト効果」の解説記事です。サンクコスト効果とは"すでに時間や費用を投資してしまっているが、回収が難しくなってしまったにも関わらず投資をやめられずに継続する判断をしてしまうこと"です。FXや投資にとって損切りが難しい原因がここにあります。サンクコスト効果を知っているか知らないかで損切りに対する意識が変わります。
12