
今回は最近人気急上昇中の「BigBoss(ビッグボス)」について「実際の使用感」「調査結果」を独自視点でレビューしていきます。
キャンペーンも頻繁に行っているので、ぜひお得に口座開設しておきましょう!
こんな方におすすめ
- BigBossが気になる人
- FXだけでなく仮想通貨も興味がある人
- BigBossの魅力を知りたい
BigBoss(ビッグボス)は「初心者だけどFXを始めてみたい人」や「今後仮想通貨もやっていきたい」といった方に特におすすめの業者です。
「CRYPTOS」という仮想通貨取引所のリリースが決定しています。



- BigBossの概要を理解できる
- キャンペーンなどのお得情報が手に入る
- 口座開設方法から取引開始までの流れがわかる
BigBoss(ビッグボス)の3分でできる口座開設
画像の①部分は「MT4」「MT5」の両方選択可能です。
特にどちらを選んでも変わりはありません。数字的にも「MT5」が新しいプラットフォームですので、何もわからなければ「MT5」で問題ありません。



でもBigBossでは「MT5」のほうがキャンペーンなどで優遇されることが多いので、「MT5」を選択で間違いありません!
画像②の部分は「日本円 or 米ドル」「スタンダード口座 orプロスプレッド口座」を選ぶことができます。
プロスプレッド口座は名前の通り、プロ仕様になっていて高性能な取引環境と引き換えに取引手数料などが発生してしまいます。



メールBOXを確認して「口座番号」「パスワード」を確認しましょう!
はい!これだけで口座開設完了です!
スムーズにいけば3分くらいでログインまでいけるんじゃないでしょうか。
あとは本人確認を行い、入金すればすぐに取引することができます。
独自視点でメリット・デメリットを解説
海外FXに関してはたくさん利用してきたので、独自目線で「メリット・デメリット」を公開していきます。






これは良い!!メリット
ざっくり一覧はこんな感じ
- 取引しているだけでもらえるBBP(Big Boss Point)
- サポートが神対応
- 入出金手段が豊富過ぎる
- レバレッジ999倍・ロスカット水準20%以下
- ボーナスキャンペーンを積極的に開催
それでは順番に説明していきます。
取引しているだけでもらえるBBP(Big Boss Point)
これは「XM」のXMP(XMポイント)と同様のサービスになります。
と言ってもわからない方もいると思いますので、一言でいうと「取引量に応じてもらえるボーナス」です。
しかも手続き不要で自分のタイミングでクレジットへの変換が可能です。



一点だけ注意ポイント
30日間「取引(売買)」「入金」がない場合は、ポイントが失効されてしまいます。
交換比率は6BBP=$1.00になります。
あくまでもボーナスポイントしての利用だけですので、出金することはできません。BBPを利用して得た利益を出金することはできます。
サポートが神対応
ライブチャットは平日の10:00~24:00まで対応しています。
またメールでの対応も可能で、【完全日本語対応】なので遠慮なく問い合わせることができます。



入出金手段が豊富過ぎる
入出金方法の種類が豊富過ぎるので、新たにクレジットカードを作ったり銀行口座を開設したりする必要はありません。
- 銀行振込(国内外対応)
- クレジットカード(VISA/MASTER/JCB)
- 仮想通貨入金
- bitwallet
銀行口座もクレジットカードも持っていない人はあまりいないと思いますので、すぐに取引が可能ですね。
注意ポイント
海外FX口座に入金する場合は「000000 ヤマダタロウ」のように振込人名義には口座番号を名前の前に必ず入れましょう!
これはBigBoss以外でもだいたいの海外FX業者で同じ方法です。
もしも入金したけど反映されない場合は、問い合わせなければばりませんので「振込履歴」などは確実に取っておきましょう!
レバレッジ999倍・ロスカット水準20%以下
BigBossのスペック
レバレッジ | ロスカット水準 | |
BigBoss | 999倍 | 20% |
これは業界最高水準なので、どんな人でも満足できるかと思います。
レバレッジ | ロスカット水準 | |
XM | 888倍 | 20% |
GEMFOREX | 1000倍 | 20% |



ロスカット水準についてはコチラ


レバレッジについてはコチラ


ボーナスキャンペーンを積極的に開催
BigBossは他の業者と比べても斬新的なボーナスキャンペーンなどを行い、私たちを楽しませてくれます。
またキャンペーンの頻度や内容を見ても、トップクラスに力を入れていることがわかります。
どんなキャンペーンがあるの?
- 定番の入金ボーナス・口座開設ボーナス
- ボーナス付与額が回すまでわからないガチャイベント
- しばらくログインしていなかったユーザー向け「カムバックボーナス」
- BigBossイメージキャラクターの名前募集で当選したらボーナス付与
- 取引ボーナス(BBP)2倍キャンペーン
上記のような一般的なFX業者では行わない面白いイベントをたくさん開催しています。






ココに注意
他社のほうがいいかも。。。デメリット
もちろん他社のほうがいいかも!と思う部分があります。



顧客資産管理が微妙(分別管理方法が明記されていない)
上記のようにBigBossはしっかりと金融ライセンスを取得していますが、マイナーライセンスである「SVG」では不安が残ることになります。
また顧客の資金管理方法が「信託保全」ではなく「分別管理」であることから、倒産などした場合に口座資金が保証されないことになります。



スプレッドが全体的に広め(特にプロスプレッド口座の手数料が高い)
若干スプレッド(売買手数料)が高いと言われています。
同じ時間帯でXMと比較した場合
BigBoss(プロスプレッド口座) | XM | |
ドル円 スプレッド | 1.25pips | 1.1pips |
と若干ですがプロスプレッド口座はプロの割にスプレッドが広くなっています。



【期待値高】個人的おすすめポイント
今後も含めてBigBossの期待できるサービスを紹介していきます。
巷ではBigBossはXMに似ている業者と言われていますが、やっていることは革新的なことが多く存在感を表しています。
確かにBBPがXMポイントに似ていたりする部分もありますが、BigBossはそれだけでは終わりません。



暗号資産に力を入れている
暗号資産(仮想通貨)業界へと徐々に足を踏み入れています。
なんと「CRYPTOS」という暗号資産取引所も運営しているのです。
今までも「FOCREX」口座にて仮想通貨を購入することは可能でしたが、「FXをメインに仮想通貨も買ってみたいなー」という方が使うような口座でした。
しかしこの度「仮想通貨専門」と言える取引所を開設し、今まであった「FOCREX」口座は新規受付終了し徐々に閉鎖していくようです。
さらにスタンダード口座でも仮想通貨での入金が可能です。
独自アプリが使いやすい!
正直独自アプリを展開している海外FX業者はほとんどありません。
当サイトでおすすめしている「XM」「GEMFOREX」でも独自アプリはありません。
海外FX業者の多くは「MT4」での取引がメインになります。



革新的なキャンペーンを続々展開!
先ほどから情報が出てきていますが、海外FX業者でガチャを取り入れているのは初めて見ました。






最大で5,000ドルもらえるなんてものすごい額になっています。
まとめ:初心者に最適な業者である
ここまで見てきてわかるのは、初心者が始めるには最適な海外FX業者であると言えます。
特に今飛躍的に人気やサービスを伸ばしてきていて、まだまだ天井は見えないといった状況です。
さらに仮想通貨などのメタバース分野にも視野を広げていくことが予想できるので、ますます目が離せません。



一緒に海外FX始めてみませんか?
コメント