【チャートの見方】相場が動くタイミングはいつ?狙うべきエントリーポイントを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
エントリーポイント解説

こんにちはリュースケです

今回は相場動くタイミング「エントリーポイント」を解説していきたいと思います。

リュースケ
エントリーするポイントって悩みますよね

トレード時の悩み

  • もう上がらなかったらどうしよう
  • まだ下がったらどうしよう

 

結論から言うと1番下から1番上まで利益を出せる人はいませんので、気楽に楽しくトレードしましょう。

プロトレーダーだっていろいろ確信をもってトレードしていますが、勝率は100%ではありません。

完璧なトレードなんて人間にはできるわけがありませんので、割り切ることも大切です。

 

この記事はこんな方におすすめ

  • 相場が動きやすいタイミングを知りたい
  • 適正なタイミングでエントリーできていない
  • マイトレードルールが確立できていない

 

上記のような方の悩みを解決できるかと思います。

 

初心者のうちはエントリーした瞬間に予想とは逆方向にレートが進み、マイナスが一気に膨らみだすなんてことは誰しもが経験する出来事です。

監視されているんじゃないかと思うこともありましたが、冷静になって考えてみれば初心者のザコトレーダーのためにレートを動かすわけがありません。

それほどエントリーのタイミングというのは難しいものです。

 

最後まで読むとどうなるか

  • エントリータイミングを理解できる
  • 後悔しないエントリーができるようになる
  • トレードのレベルを少しだけ上げることができる

 

本記事の内容はもくじよりどうぞ

目次

エントリーポイントを見極めるコツ3選

エントリーポイントを見極める

エントリーポイントを見極める

基本的に見るべきポイントは3つです。

ポイント

  • レンジ
  • トレンド
  • ブレイク

 

上記3点さえ見極められればエントリーポイントを支配できます。

 

「レンジ」「トレンド」をとらえる

 

相場は緩やかな「トレンド」形成しながら、「レンジ」を作成し進んでいきます。

そのトレンドの向きとレンジの幅さえ捉えることができれば、利益を出すことができるようになります。

トレンドとは

上昇・下降トレンド

 

まずトレンドが上向きなのか下向きなのかが最重要ポイントになります。

トレンドを見極めるポイント

優先度高い

  • 月足
  • 週足
  • 日足
  • 4時間足
  • 1時間足
  • 5分足

優先度低い

できるだけ長い時間で見るようにすることで、より強いトレンドを捉えることができます。

 

次にトレンドを読みつつ同時にやらなければいけないことがあります。

トレンド内に存在している「レンジ」を見抜くことです。

レンジ内でレートが行き来することがほとんどですので、「レンジ」さえ間違わなければエントリーポイントを判断することは可能です。

レンジとは

レンジ相場

 

上記のようにレジスタンス・サポートライン(レジサポライン)を行き来していますので、そこを狙ってエントリーします。

 

ブレイクポイントを見極めることも大切だが「ダマシ」もあり

 

ブレイクポイントとはレンジ相場を突き破り、一気に上昇・下降を始めることです。

 

ブレイクポイントとは

ブレイクポイント

 

息子
ブレイクポイントってレンジを抜けた瞬間なんだからめちゃ簡単じゃない?
リュースケ
そう単純なものでもないんだよ

 

レンジを抜けたことが1つの合図であることは間違いありませんが、その瞬間にエントリーすることは少し判断が早すぎるなという感じです。

ブレイクには「ダマシ」という行為もあります。

ダマシとは

ダマシとは

 

近年この「ダマシ」行為が高度になってきていてプロトレーダーも騙されるようになってきています。

ダマシを見極めるのはすごく難しく高度なテクニックを要しますので、ダマシだと気付いた時のリスク管理をしっかりと行い、マイナスを最小限に抑えるようにしましょう。

 

毎日トレードする必要はありません

 

初心者のうちにやりがちなことで、常にポジションを持っていたくなってしまう「ポジポジ病」という病があります。

エントリーポイントや売買タイミングがなければ無理にトレードする必要はありません。

ここでネックになってくるのが「目標金額1日3000円」などと1日の利益に縛りをかけてしまうと結果的に自分の首を絞めることになります。

息子
今日はまだ1日の目標金額に届いていないからポジションだけ持っておいて寝ちゃお!明日利益が出ていますように!

1番ダメなパターンですね。

朝起きたらロスカットされていて絶望するだけです。

ここに注意

1日の目標金額を定める場合は、平均値として設定しましょう!

 

迷っていると参入タイミングを逃す結果に

エントリーポイント逃します

エントリーポイント逃します

息子
いっ!今買っていいの?どうなの!?早くして!!
リュースケ
もうエントリーしなくていいんじゃないの?

 

上記のように迷っていると本当にエントリーしなければいけないタイミングを逃してしまいます。

後悔するようなポジションであればエントリーしないほうが身のためです。

トレードは冷静にできれば感情は捨てて、エントリーポイントはあらかじめ設定しておきましょう。

これから話すことは私が経験してきたことですので、経験値を読んで貯める感覚で見てください。

 

待つのも良いが機会を逃す

 

早まって無意味なエントリーをするのは良くありません。

しかし待ちすぎて利益を得られる機会を逃してしまう可能性もあります。

相場感とも言われますが、その時の状況を客観的に見て臨機応変に対応していきましょう。

 

早すぎるのも考えもの

 

「早すぎるエントリー」「早すぎる決済」「早すぎる決断」すべて早い場合があり、利益を逃してしまう可能性もありますので、一呼吸置いてからもう一度考えてみましょう。

もちろん早く決断しなければいけない時もありますので、判断を早くできるように経験を積みましょう。

 

もうはまだなり、まだはもうなり

 

トレードをしているとふと周りが見えなくなる時があります。

その時はこの言葉を思い出してほしいです。

相場感から生まれた言葉だけあって、冷静さを取り戻してくれる力があります。

「まだ下がるだろう」

「もう下がるだろう」

 

希望的観測はあくまで願望ですので、叶う確率は極めて低いと言えます。

願望があるということは、現状あまり良い方向にトレードが進んでないと思いますので、悪い方向に進むと考えられます。

感情トレードは精神的に疲れますし、勝率も低くなりますのでやめましょう

 

もったいないはやめる

もったいないはもうやめる

もったいないはもうやめる

すべてのレート変動で利益を出すことは不可能ですので、「もったいない」と考えるのはおすすめしません。

「最高値」「最安値」で決済したい気持ちはわかりますが、相場が反転してマイナスポジションになってしまっては元も子もありません。

 

上から下まで利益を出すことは不可

 

トレンドラインの上から下まで利益を出せる人いたらおそらく予知能力者ですね。

すべて利益を出すのは不可

 

「順張り」「逆張り」でも大きく変わってきます。

逆張りだったらもしかしたら余りなく利益を出せる可能性もありますが、順張りの場合はほぼ不可です。

順張り買いで入る場合

上昇トレンドに入ったと確信を得るまでにロスが発生します。

すべて利益にしようとする欲は邪魔でしかありませんので、しっかりと目標時点を明確にすることでもったいないという考えは捨てることができます。

 

損失も視野に入れる

 

マイナスポジションを長い間保有することはできますが、マイナスポジションを決済することが難しいはずです。

何度も言っていますが、勝率100%はあり得ません。

FXで大事なことは「負け額をいかに最小に抑えることができるか」です。

 

エントリーした時点でどこまでマイナスになったら損切りするか決めておくことは常識です。

 

見送る大事さを理解する

 

先ほどでてきた「ポジポジ病」の話と同じような内容ですが、必ずしもエントリーしなければいけない必要はありません。

エントリーを見送る技術も大切になってきます。

無理にポジションを取ってしまうと後悔しか残りませんので、後悔しているトレードは良い結果にならないと思っています。

 

エントリーを避けるべきポイント

避けるべきエントリーポイント

避けるべきエントリーポイント

エントリーはなるべく避けるべきポイントがあります。

特に値動きが荒い時・方向性が見えない時のように根拠が持てないときは無理にポジションを保有する必要はありません。

 

ポイント

  • 重要な経済指標発表時
  • 災害や事件が発生したとき
  • マイルールに届かなかった場合
  • 市場が閉まるタイミング

 

上記に当てはまる場合はなるべくエントリーは避けてポジションを保有しないほうが賢明といえます。

予想通りの方向へ動けば良いですが、判断が特に難しいので「博打」のようなトレードになってしまいます。

博打トレードは大きな利益を出すことが可能ですが、継続した利益を出すことが厳しいのでやめておきましょう。

 

重要な経済指標発表時

 

特に雇用統計など値動きが大きくなることがわかっている場合は、エントリーを避けることをおすすめします。

通常時とは比べ物にならないくらいの値動きをしますので、大きな損失をしてしまうリスクが高すぎます。

 

災害や事件が発生したとき

 

国の情勢が大きく変わる可能性がありますので、通貨価値にも大きく関わってくることになります。

いち早く情報を得ることが大切です。

地震などの自然災害に加え、テロなどの事件はいつ起きてもおかしくありませんのでニュースにはアンテナを張っておきましょう。

ファンダメンタルズ分析について

あわせて読みたい
【ファンダメンタル分析】基礎的な情報だけ学習したらあとは経済指標の結果次第です こんにちはリュースケです 今回はFXを取引していき予想するうえで、かなり重要な分析方法「ファンダメンタルズ」を紹介していきます。 FXでこれから先の値動きを予想す...

 

マイルールに届かなかった場合

 

自分であらかじめ決めたエントリーポイントに届かなかった場合、無理にポジションを持つ必要はありません。

後悔を残したエントリーは後悔する結果にしかなりません。

 

市場が閉まるタイミング

 

FXは土日は市場が休みとなりますので、土曜の朝7時前後(季節により変わる)までにはポジションを決済しておきましょう。

土日で市場に変化があり、月曜の朝に大きく値が変わってスタートする場合があります。

「窓」などと呼ばれて下記のチャートのようになります。

窓の説明

 

まとめ:ポイントは3つ

 

ポイント

  • 大きなトレンドの流れを読む
  • レンジ幅をしっかりと捉える
  • ブレイクポイントを見極める

 

上記をしっかりと把握できれば、継続した利益を出すことができてさらに大きな損失を出すことないトレードを行うことができます。

あとは相場は生き物で常に変化していますので、経験を積み変化に置いていかれないことが大切です。

古い考えに固執していると痛い目にあいますので、柔軟に対応していくことが相場に生き残る最適解です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

エントリーポイント解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次