ブログ毎日更新意味ある?【結論】サラリーマンにはきついのでやめましょう

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログ毎日更新 意味ある?

こんにちはリュースケです。

今回はブログの毎日更新は意味があるのか!?について書いていきたいと思います。

【結論】ですが、毎日更新すればコンテンツが充実してGoogleからの評価も上がるとは思いますが、無理にする必要はありません。

もう少し細かく言うと毎日同じレベルのクオリティで記事を書くことができなければ”毎日更新”の意味はありません。

 

この記事を読んでわかること

  • 毎日更新のメリット/デメリット
  • 記事更新の最適日数
  • 毎日更新はしなくて良い理由

 

本記事の内容はもくじよりどうぞ

目次

1週間に1記事でも十分

1週間に1記事で大丈夫

ブログを始めるほとんどの方は”副業”で始める場合がほとんどだと思います。

そうなると難しくなってくるのが、「時間の確保」です。

リュースケ
私自身サラリーマンであり、小さい子供もいますので思うように時間が取れないと思うことも多々あります

最初の結論でも話しましたが、無理して記事更新をする必要はありません。

必要はないと言いつつもできるのであればやった方がSEO的には良いのかもしれません。

しかし毎日更新をやるからにはそれなりのクオリティは確保して書き続けなければなりません。

毎日の出来事を書くような日記みたいな記事であれば、誰でも書けるしクオリティもなにもないので意味はありません。

 

サラリーマンの毎日更新でクオリティを落とさずに記事を書けるのであれば間違いなく書いた方がいいです。

まぁ実際は不可能です。

毎日の作業時間が一定ではない

毎日更新でクオリティを一定に保てないのは、作業時間が一定に保てないからです。

「残業なんて関係ない!毎日の朝活3時間で1記事仕上げてやる!」

 

上記のような方は是非とも毎日更新を続けてください。

リュースケ
私はある程度睡眠も取りたいし、メンタル的にもきついので無理です

 

1週間に1記事の更新でも1年という長いスパンで考えれば、50記事以上は書くことができます

50記事は少ないと感じるかもしれませんが、良質な記事を書いていけば収益化は問題なくできるほどの記事数になります。

目標を1年後に設定しているのであれば、1週間に1記事ペースで書いていけば良いと思います。

 

質にこだわる

質にこだわる

毎日更新をしないのであれば記事の質は、ある程度のレベルで書かなくてはいけません。

Googleはある程度網羅されている記事が評価される傾向にあります。

リュースケ
何か調べものをしていて、今知りたいことがすべて書いてある記事があれば最高ですよね

毎日更新をして更新頻度という点で評価はしてもらえるとは思いますが、最も重要なことは”読者の役に立っているか“ということです。

 

サラリーマンにとって毎日更新は厳しいかもしれませんが、質の高い記事を1週間かけて書くことならできるような気がしてきませんか。

質の高い記事の定義は難しいですが、自分なりに”読者目線”で書けていれば問題ありません。

 

1番大事なことは”読者ファースト”で書くことで、ライティングスキルは毎日記事作成をしていればある程度のレベルまでは自然につきます。

さらなる技術向上を目指す方は下記の本を参考にしてください。

 

毎日の作業時間どれくらい取れますか?

作業時間どのくらい取れますか

毎日更新できないまでも少しも、記事作成やパソコンに触れない日というのは作らないようにしましょう。

記事更新=作業

ではありません。

細かく言えばもう少しありますが、とにかく文字を打ち込むことだけが作業ではありません。

 

1記事にかかる時間を把握しておくことも大切です。

簡単な流れ

  • 大まかな内容
  • 競合調査
  • キーワード選定
  • タイトル決め
  • 見出し決め
  • 記事構成
  • 執筆
  • 装飾
  • 画像選定
  • メタディレクション設定
  • Google search consoleへ登録

 

 

記事作成に最低限必要な項目です。

1記事にかかる大まかな作業時間を把握しておくことで、ペースの良し悪しも判断することができます。

そしてなによりも闇雲に書いているよりゴールが見えやすくなりますので、メンタル的にも安心して作業を進められます。

リュースケ
記事の最後のほうになってくると「もうすぐ終わる―」っと思って雑な文章になりがちですので、ゴールが見えていることは重要なことです。

 

作業時間が限られているのであれば、効率よく作業を進められるように工夫しなければライバルに勝つことはできません。

「今週は本業が激務だからブログは無理だぁー」

そんなことは読者には1ミリも関係ありません。

  • 夜作業できないなら朝作業しましょう
  • 朝起きれないのなら早く寝ましょう
  • 始発から終電まで働いているのであれば転職を考えましょう
  • 家族がいるなら相談しましょう

 

人それぞれ状況や環境は違うと思いますので、自分に合った方法で時間を捻出することが大切です。

時間がないとあきらめるのは早いと思います。

 

無理して継続できなければ意味なし

【結果】継続できなければ意味なし

【結果】継続できなければ意味なし

とはいえ無理してまで時間を作り、結果的に継続できなければなんの意味もありません。

ブログ継続についてはこちらもCHECK

あわせて読みたい
【有料級】ブログ継続するために必要なたった1つのコツ|自分のマインドを支配する こんにちはリュースケです。 今回はブログ継続ができない人にとっては【超有料級】の記事になっています。 ブログに限らずすべてのことに応用できる内容になっています...

1週間に1記事でも継続することが非常に大切です。

 

まずは自分の力量を把握してどのくらいのスピードで記事を仕上げていけるのかを知りましょう。

自分を知ることで自分のペースを理解することができ、記事更新までの適正期間を設定することができます。

 

毎日更新はしなくても大丈夫という結論を最初に言いましたが、【最終結論】は下記になります。

今の環境・実力で書ける範囲を知り、適正頻度で記事更新を行うことです。

 

毎日更新が適正の人もいれば、1週間に1度の更新が適正の人もいます。

他人が言っていること・発信していることを鵜呑みにせずに自分らしさを出すことこそが”ブログの強み”です。

役に立つ記事も大切ですが、自分らしさを失うと独自性もなくなり結果読まれないブログになってしまいます。

 

ブログに正解はありません。そこが面白いところでもあります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ブログ毎日更新 意味ある?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次